2023年3月10日、施術中の女性にわいせつな行為をした疑いで、及川英治が逮捕されました。
そこで今回は、及川英治の顔画像やFacebookは特定されているのか調査していきます。
また、この事件は普段から鍼灸院や整骨院などを利用する女性の方は他人事ではないのかもしれません。
そのため、優良な施術所の見分け方についても私自身の体験談から解説していきたいと思います。
及川英治が施術中の患者にわいせつ行為か
事件は、2022年12月17日午後8時20分ごろ、千葉県の整骨院で起きました。
整骨院を訪れたのは千葉県内在住の40代女性。
女性は千葉県白井市にある「しろい冨士整骨院・しろい鍼灸院」で、院長の及川英治の施術を受けていました。
しかし施術中、突然に及川英治が身体を触るなどしてきたと証言。
不審に思った女性は警察署で「治療中にわいせつな行為をされた」と相談し、今回の事件が発覚しました。
整骨院などの施術所の多くはカーテンなどで仕切られており、半個室状態で施術を受けることになると思います。
そんな中での今回の事件は、普段から施術所を利用する女性にとっては恐怖を覚える人もいるかもしれませんね。
及川英治の顔画像は特定された?
及川英治の顔画像は公開されています。

髪型はオールバックで、パーマをあてているようですね。
顔は少し色黒で、普段から外で運動をされているのでしょうか。
見た感じ健康的な男性という印象を受けます。
また、逮捕時の年齢は48歳。
同年代の方と比べてみても少し若いように感じるので、日常的に自分磨きを頑張っておられたのかもしれません。
及川英治のFacebookは特定された?
及川英治はFacebookを利用していない可能性が高いです。

同姓同名のアカウントは4つほど存在しましたが、どれも本人と一致する情報はありませんでした。
Facebookといえば、40代の利用率は41.4%と世代別にみても二番目に多い数字です。
それでも利用していなかったとなると、もしかしたら整骨院で働く仕事柄プライベートは世間に公表しないようにしていたのかもしれません。
整骨院のアカウントは存在したので、その可能性は高そうですね。

優良な施術所の見分け方とは?
今回、40代女性が整骨院でわいせつ行為の被害にあったわけですが、過去にも似たような事件は多くありました。
では、被害に遭う確率をできるだけ低くするために、優良な整骨院を見分ける方法をあるのでしょうか。
結論から述べますと、100%ではないですがあります!
それは以下の2点になります。
・お店の口コミやお客様の声をみる
・開業してから長いか
まず、お店のホームページにお客様の声が載っているか確認しましょう。
そして、掲載されていたら良い口コミだけではなく、悪い口コミを書かれていたらかなり信頼できると言えます。
また、検索エンジンで「〇〇(整骨院の名前) 口コミ」と検索してみてください。
ここで良い口コミが見つかると安心材料がさらに増えます。
もし検索しても見つからなかった場合は、地域のコミュニティサイトやTwitterなどで同様の検索をしてみると見つかる場合もあります。
実は、私自身も過去に腰を悪くして整骨院に通っていた経験があります。
最初は家の近くに通院していたのですが、施術中の対応があまりよくなく、ネット上の口コミを参考に治療院を変えました。
すると、今までの痛みが嘘だったかのようになくなったので、口コミの力は侮れません。
ぜひ参考にされてみてください!
また、開業してから長いこと経営している整骨院も安心できるといえます。
長くできるということは、地元でもかなり評判がよく、リピーターが多い証拠でもあります。
もし評判が悪ければすぐに噂が広まり、経営を続けることは難しくなりますよね。
こうした観点から以上の2点を参考に探されてみると良いかもしれません!
コメント